最終更新日:2025年4月26日

新着情報

季節はずれの雪に驚かされましたが、桜の開花もまもなくのようです。物価高騰のなか、誰ひとり置き去りにしない“本気の”政治が求められています。これからのまちづくりには市民参加が欠かせません。皆さまの声を、ぜひお寄せください。


  • 2015年以前のブログはこちらをご覧ください
インフォメーション

2025年3月〜

●なんでも相談をおこなっています。(随時)
中西が不在していると申し訳ありませんので、 事前にご連絡をお願いします。


●中西とも子のタウンミーティング

日 時:
2025年4月27日(日)
  午後2時〜4時
場 所:
中央生涯学習センター2F講義室

要約筆記あります
聞きづらい方に、安心してご参加いただけます

手話通訳が必要な方は4月19日(土)までにお申込みください
*メールまたはfaxは下記へお願いいたします

議会や市政のこと、たくさんお話します。
ぜひ、お立ち寄りください(^^)

【お問合せ】
◆箕面市議会 市民ネットワーク
〒562−001 箕面市西小路4‐6-1
t_nakanishi@gikai.city.minoh.osaka.jp
TEL&FAX: 072-724-6787
◆中西とも子と箕面から変えようネット!
〒562-0001 箕面市箕面2-1-34
minonet‐tomoko@nifty.com
TEL&FAX: 072-725-8351


●ほっと☆サロン♪

日 時:
4月23日(水) 午後2時〜4時
場 所:
中西とも子事務所

お時間がありましたら少しの間でもけっこうですので、是非、お立ち寄りください。


感染症対策等で延期になる場合があります

   以上のお問合わせは中西事務所まで
   TEL&FAX 072-725-8351

コラム

「箕面市新改革プラン」による「新MOS計画」で、公立保育所の民営化、及び公立幼稚園との統廃合で「公立認定こども園」に。しかし入園者の状況をみて将来的に廃止もありうるとのこと。大規模開発の一方で、福祉や教育・保育が後退!


箕面から変えようネット
中西とも子事務所
箕面から変えようネット!
Tel & Fax 072-725-8351
E-mail クリックしてください
所在地 〒562-0001
箕面市箕面2-1-34
プライバシーポリシー